妊婦検診12回目
こんばんは〜!いむなつです🤗🌸*
今日は京都府おさむら産婦人科での
12回目の妊婦検診でした!
【体重増加注意】の赤ハンコいただきました〜🤣🤣🤣
2020年、今年に入って産院で4人目だそうです!
ある意味光栄っ✨!!*
私自身の体重が、
前回は食事管理シートもらって、
マイナス400グラムだったのに、
今回は1週間で2,6kgプラス😂😂😂
もちろん、原因はわかっていますよ。
外食楽しみました〜🤭♥←自分に甘い。オンオフのメリハリがヤバい。笑
元デブ(身長152cmマックス体重60kg)だったので、
妊娠して体重が増加(プラス10kg)した今でも妊娠線ができないのは、
もともとお腹に伸びる耐性があったからだと思ってます😂😂😂
産後ダイエット気合をいれて、頑張ります🔥
そして、赤ちゃんは先週の2300gから2700gへ。
もう測り方によって、こんなにも違うのかと確信しましたよ、私は。
赤ちゃんの体重で一喜一憂はしないと決めました🤣
そして、子宮口も1.5cmに。
私「先週よりも縮まってるのですが‥こうゆうことありますか?」
イケメン院長『筋肉の部分なので、よくありますよ』
(そうなのか。)←私の心の声
そして、新事実か判明。
私「今日の内診グリグリは痛くなかったです!」*
イケメン院長『内診グリグリはまだ検診でしたことないよ〜!』
私「えっ、こないだめっちゃ痛かったんですけど、あれは何ですか!!」
イケメン院長『子宮口の開きを指を入れて確認したんだよー、あと赤ちゃんの頭がどれくらいで届くか指深めに入れたからね〜』
(えっ、じゃぁ本当の内診グリグリってもっと痛いってことか。。。😱😱😱ほぇ〜!!!)
そして、先程21時頃におしるしがありました!
どうやら、おしるしがあってから、
1〜2日で陣痛がくるそうなので(←ネット調べ)
木・金あたりには会えるかな〜👶♥!
そろそろ出産の方、お互い頑張りましょうね🤗🌸*
#妊婦検診 #第12回目 #低体重児 #胎児 #発育曲線 #発育曲線平均以下 #39w #正産期 #女の子ママ #令和2年3月出産予定 #大阪プレママ #ぷんにー #マタニティ #妊婦 #プレママ #妊婦生活 #マタニティライフ #フォロー大歓迎 #初マタ #初マタさんと繋がりたい #プレママさんと繋がりたい #妊娠後期 #関西プレママ #初マタ #子宮口の大きさ #体重増加に苦しむ妊婦 #体重管理に苦戦 #まもなく出産